こんにちわ!ヨンスです!
前回の記事に引き続き、勝手に演目考察やっていきたいと思います!
前回の記事はこちら!! 【スポンサーリンク】 1【厩火事】の笑いのポイント 【厩火事】に出てくるツンの部分 ・もう兄さんの前ですけどあたしねえ!本当に今日てえ今日は愛想もくそも尽き果てました!(Part1より) ・あんなひどい人ってえのはありますか?それでよくあんなことあたしに言えると思うんですよ!!(Part1より) ・もうあんな嫌な奴はないの!鼻の頭見るのも嫌んなっちゃったの!我慢に我慢を重ねてたんですけどもう!・・もう我慢ならないの!(Part1より) 【厩火事】に出てくるデレの部分 ・やだぁ・・・兄さんそうやって人のことですから?気楽にお別れお別れぇ!なんて言いますけども・・夫婦なんてもんはそんなもんじゃないと思うんですよ?(Part2より) ・あたくしあの人と別れるくらいなら死んじゃいますよ!!(Part2より) ・あの人に馬鹿って言われようが間抜けって言われようが、例え殴られようがぶたれようが蹴られようが殺されようがあたしは構わないんですの!(Part2より) ・あたしもついポウっとしちゃうのよ!(Part2より) ・一生懸命稼ぎます!あの人を養っていきますよ!稼ぎ甲斐働き甲斐てえものがあるでしょう?(Part2より) ・それはやっぱりあたしの方が大事なんじゃないんですか?(Part4より) ・ぐすっ・・ありがとっ・・ぐすっ・・まあ・・お前さん・・・お前さんは唐土だよ・・・(Part4より) あれ?お前あいつのこと嫌いだったんじゃないの?と言いたくなるような裏切りが笑いどころの演目。さらには仲人の兄さんの言うことが筋が通ってて納得してしまうところも面白いと思います。 2 心配する心理と解決策について考えてみた まずなぜ心配する必要があるのでしょうか? それは紛れもなく愛しているからでしょうね 愛しているから ・相手にイライラする ・イライラしている自分にもイライラしている ・嫉妬する ・愛を確認したい etc... なんてろくに恋愛もしたことない普通の大学生に言われたって・・・ですよね(笑) それでもこの演目【厩火事】から読み取れる人の心情を考えてそれを展開させるのが面白いんですね。 例えば!! ①ちょっとしたことで飛び出して仲人の兄さんの所へやってくる心理→少しのことでイライラしてくるから 解決策 イライラする原因と解決策は全て【厩火事】に詰め込まれています!!それは仲人である兄さんが言ったこの言葉・・・ お前が一生懸命働いてあいつを養ってるってえのは誰だって知ってるよ!だけどさあ!それがおまえさんの腹ん中にあるとね?あいつの言うことがいちいち癪に触ったり勘に触ってくるんだ・・な?だからそういうことは嫌いで一緒になったんじゃねえんだから!好きで一緒になってんだからあたしが働いてこの人を養ってるんだなんてそんなことは忘れなさい! つまり私はこの人のためにこんなに一生懸命やってるのになんでこの人は・・・なんてことを決して思ってはいけないということです。さすがに【厩火事】に出てくるほどひどい旦那さんはいないと思うので(いたら結婚相談所に行ってください笑この人もお仕事頑張ってるのよね・・くらいに適当に考えてればいいのでは?(随分偉そうですいません・・・) ②相手の大切なものを壊す心理→自分のことを本当に見てくれているかどうかを確かめたいから よく『私と~~どっちが大事なのよ!!』っていうセリフありません? これってまさに自分のことを見てくれているかどうかが心配になってとうとう爆発した瞬間だと思うんです。テレビなんかでも夫の集めていたもの、ようはコレクションを夫に内緒で売ったり捨てたりなんて言う話もしばしば聞きますよね。なんでって理由を聞くと邪魔だったからとか高く売れると思ったからとか言っていますが僕はそこに愛を確かめたいという思いがあったからだと思うのですがそこのところはどうなんでしょう奥様方・・・ それで皿のことはまずおいてどうした?ってお前の体のことをこれっばかりでも心配するようなことでも聞いたらそれはおめえのこと思ってんだから一緒にいたらいいじゃねえか この兄さんの言葉。まさに妻が求めた言葉をついていると勝手ながらに思いますね。 【厩火事】に出てくる一文 一足先にこれからうち行ってですね、今ここへあいつが来て皿を割るけれどもあいつの体を先に聞いとくれ?って・・ この一文は嘘でもいいから自分のことを心配してほしいという気持ちがにじみ出ていますよね・・・ 解決策 主人の大切なものを壊してでも愛を確かめたい・・・と思っているそんな方にはこれ!・・・というものがあればいいんですけど今の僕ではどうすることもできません(笑)(そもそも僕には期待してないですよねwww) でも僕の意見を言わせていただきますと僕の大切なものを壊してでも私のことを見て欲しいという女性・・・すごく可愛いなと思います。勿論自分の大切なものを壊されたら腹は立ちますが自分のことを本当に見てくれているかどうかを確かめたいからだと分かっていれば僕のことが好きでしてくれてることなんだってことが分かります。 ですからこれは女性の問題というよりは男性の受け止め方の問題だと思います。もっとも【厩火事】のオチでは全く想像もつかない返答が帰ってきましたが・・・ お詫び 今回の記事では【厩火事】という演目を利用して、僕自身が思ったことだけをズカズカと書いてしまったこと愛について語ってしまったことお詫び申し上げます・・・ 夫婦になるってそんな甘いもんじゃねえんだよ!!ろくに恋愛もしたことねえくせに語ってんじゃねえよ! はい・・すいません・・・今回は知りもしないことを憶測だけで書いてしまいましたが裏を返せば、 落語という演目一つで私のような普通の大学生でもここまで妻が夫に感じる心配について語ることができますよね? 正直この記事を書きながら何で俺知りもしない愛についてこんなに語ってるんだろう・・・って後から恥ずかしくなるパターンの奴や!って思ったくらいです(笑) つまり何が言いたいかというと・・・やっぱり落語っていいな~~なんて思ったりしてます。 この記事で少しでも夫婦間のいざこざが消えてくれれば嬉しいです(笑) 厩火事を見ていない方はこちらから 【厩火事を聞きたい方へ】 【参考文献】 心理カウンセラーが贈る「幸せな結婚をするための38の問いかけ」 【スポンサーリンク】